人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バック・パッカーの一人旅をお勧めします。


by kodaira220

足利市の文化行事

 

 足利市の文化行事  清 水 弘 一


令和元年は 足利源氏第二代 足利義兼公
(よしかね)没後820年にあたります。
この機会に足利大学連携講座「あしかが学」
にて「足利氏」をテーマに6回の記念講座が
開かれます。

第一回 足利義兼と鎌倉幕府
     五味文彦氏 東京大学名誉教授

第二回  下野の国が生んだ足利氏
     綱川栄氏 下野新聞前特別編集員

第三回  平安期~室町期の足利氏に
    関わる歴史の概要と建築物
     中村恵三氏 足利大学名誉教授

第四回  足利尊氏評価の歴史的変遷
     今谷明氏 国際文化センター
     名誉教授

第五回  室町文化は東山文化に
     よって開花した
     熊倉功夫 静岡文化芸術大学学長

第六回  足利義兼と足利氏の世界
    千田孝明氏 栃木県立博物館
    名誉学芸員

期間 第一回7月24日第二回9月6日
   第三回9月14日第四回10月23日
   第五回11月18日第六回11月30日

この間に鑁阿寺での薪能・狂言の催し、
真言宗豊山派による声明 等等
足利市内約90か所での文化財一斉公開
が行われます。

足利源氏八幡太郎義家から足利尊氏まで、
尊氏から義昭まで十五代の征夷大将軍
そして室町幕府の文化的意義に脚光が
当てられます。  了。

  


by kodaira220 | 2019-07-23 08:53 | 足利アラカルト