人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バック・パッカーの一人旅をお勧めします。


by kodaira220

俳句アラカルト



   俳句アラカルト   清 水 弘 一


冷蔵庫でくたびれはてた納豆菌  衣斐(えび)ちづ子

-多摩のあけぼの 創立三十周年記念句集より -   2017-29

冷蔵庫には出番がなく取り残された納豆が目についた。
早速蓋を取って状態を確認する、くたびれ果てた納豆
そのものでなく、納豆菌に同情を寄せる。

納豆は蒸したり煮たりした大豆に納豆菌をつけて発酵
させる。納豆をかき混ぜると糸状のネバネバが泡の如く
に出てくる。それを見ていると、食べる前から元気が
出る予感がする。

糸の正体はアミノ酸の一種だと615日の読売新聞で
解説している。アミノ酸はうまみ成分として知られる。
鮮度の落ちた納豆を見ると、元気の素であるネバネバ
のアミノ酸が活躍出来ぬほどの消耗状態に見えたので
ある。

納豆には水戸や茨城産の納豆の他に京都の「大徳寺納豆」
がある。大徳寺の塔頭の一つでお薄を頂いた折、
二服目を勧められたことが有る。


菓子器が下げられ、代わりに茶入れが目の前に置かれた。
けげんな顔をしたのであろうか? 
大徳寺納豆ですと茶入れを傾けて手の平で受けて
取り出す所作をも教えて頂いた。

京都の大徳寺納豆は禅宗のお坊さま達の蛋白源の一つ
であるが、浜名湖の周辺でも大徳寺納豆に似て乾燥
させた納豆がある。「浜納豆」と呼ばれている。

冷蔵庫の中にあった納豆菌とは 水戸や茨城産の糸
を引くタイプなのか、京都や浜名湖産の乾燥納豆の
納豆菌なのかと思いめぐらせる。

大徳寺や浜納豆であれば、冷蔵庫で乾燥させた古い
ものでも委細かまわず、包丁で細かくして「マーボ豆腐」
の隠し味にする。堅ければ少し早めに鍋に入れて柔ら
かくすれば、味と風味の劣化は感じられないと思います。

冷蔵庫に残った納豆で一句を仕立てる。
何とも 生活の達人と思えます。
もまれても、こねられ
ても、ネバリ気のある人生を送れる人が人生を楽しむ
勝者になれる、そんな気がして参りました。   了。







by kodaira220 | 2017-06-16 08:15 | 俳句